長い間使い慣れてきたこちらのブログから、新しいブログにお引越しします。
メインサイトの更新がなかなかできずじまいなのに、
お知らせしなくてはいけない事が増えてきて・・・
いろいろ考え、さらに使いやすいブログへと!
新しいブログはこちらになります。
新しいブログもよろしくお願いいたします。
”輝く力が目を覚ます”エッセンシャルビューティアドバイザー伊藤歌苗のブログ
http://ameblo.jp/aroma-fleurir
メインサイトの更新がなかなかできずじまいなのに、
お知らせしなくてはいけない事が増えてきて・・・
いろいろ考え、さらに使いやすいブログへと!
新しいブログはこちらになります。
新しいブログもよろしくお願いいたします。
”輝く力が目を覚ます”エッセンシャルビューティアドバイザー伊藤歌苗のブログ
http://ameblo.jp/aroma-fleurir
■
[PR]
▲
by aroma-fleurir
| 2009-02-11 15:08
| 日々の事
先日、いまさらながらですが、初スカイプ体験しました。
お相手は、元生徒さんです。
彼女は今カナダにて、本物のアーユルヴェーダを習得すべく
がんばっていて、ずーっとスカイプでお話しましょうと約束していたのに、
お互いの時間があわず、やっとかないました。
それにしてもスカイプって、本当にすごい~!!
遠く離れたカナダと、何の不都合もなく会話ができ、しかも通話料は無料。
私のPCにはテレビ電話も内臓されているので、お互いの顔もPCを通して見れてしまうなんて・・・感動でした。
私はすっぴんだったので、お顔はとても見せられずじまいでしたが。
頼る人のいない異国の土地でも彼女の頑張り、
でもそれによって、留学生誰もが手にできるわけではない、
今の素晴らしいステージを手に入れた話には、
とても感銘を受けたし、私の心の深いところがとても刺激されました。
来月末には、凱旋帰国との事。
今後はビジネスパートナーとして、いろいろ手伝ってもらいたいことや、
一緒にやりたいことがあるので、手ぐすね引いてお帰りを待っておりまぁす。
う~ん、世界は狭いなんて感じてしまったひと時でした。
今後、ますます国境は感じられなくなっていく時代に突入するんでしょうね。
お相手は、元生徒さんです。
彼女は今カナダにて、本物のアーユルヴェーダを習得すべく
がんばっていて、ずーっとスカイプでお話しましょうと約束していたのに、
お互いの時間があわず、やっとかないました。
それにしてもスカイプって、本当にすごい~!!
遠く離れたカナダと、何の不都合もなく会話ができ、しかも通話料は無料。
私のPCにはテレビ電話も内臓されているので、お互いの顔もPCを通して見れてしまうなんて・・・感動でした。
私はすっぴんだったので、お顔はとても見せられずじまいでしたが。
頼る人のいない異国の土地でも彼女の頑張り、
でもそれによって、留学生誰もが手にできるわけではない、
今の素晴らしいステージを手に入れた話には、
とても感銘を受けたし、私の心の深いところがとても刺激されました。
来月末には、凱旋帰国との事。
今後はビジネスパートナーとして、いろいろ手伝ってもらいたいことや、
一緒にやりたいことがあるので、手ぐすね引いてお帰りを待っておりまぁす。
う~ん、世界は狭いなんて感じてしまったひと時でした。
今後、ますます国境は感じられなくなっていく時代に突入するんでしょうね。
■
[PR]
▲
by aroma-fleurir
| 2009-01-31 15:48
| 日々の事
月曜日からフルーリルでの新しいクラスがスタートしました。
毎回本当に不思議だなぁって思うのですが、主婦の方だけのクラス、
OLの方だけのクラスと、クラスによって集まってみえる生徒さんがパキッと別れます。
今回スタートしたクラスは、すべてワーキングマザーの方のクラス。
うちお二人は、美容院を経営されたり、エステサロンをご自宅で主宰されたりと、
ビューティー関係のお仕事をされているというのも、不思議な御縁だなぁと感じています。
生徒さんどうしが呼び合っているのかも、なんて思ってもしまいます。
美しい~生徒さん達を前に、その美のエキスを吸い取りつつがんばります!!
フルーリルでの優雅?なレッスンとうって代わって、
翌日は専門学校でパワフルな講師を務めてきました。
月曜日のレッスンの後、体調が少し崩れてしまいましたが、気合いで治し、
専門学校で、今度は若いエキスを吸い取るうちにぐんぐん回復し、
授業が終わる頃にはもう~絶好調♪
病ってホント”気”からを実感。
授業のあとは、とてもとても楽しみにしていた時間。
コーチングのオリエンテーションを受けてきました。
仕事において、やりたい事、すべき事がどんどん増えていく中、
でも子育てにかける時間は決しておろそかにできないし・・・
かといって、自分のキャパは限られているし・・・
おまけにスケジュール管理が大の苦手な私。
よる年波には逆らえず、体力勝負もままならなくなってきた中、
このままでは必ずどこかにひずみが出てくるなぁともんもんとしていました。
人の事はすごーく良くみえるのに、自分の事となるとなかなか客観的には見られない物。
なら、プロの人にゆだねてしまえ!!ということで、
プロのコーチの方に、コーチングを受ける事にしました。
数あるコーチの方のサイトを見ている中、ぴん!!と強く響いてきた方があり、
深く考える間もなく、たまたまモニターを募集されていたので、応募してしまいました。
実際お会いして、想像以上の素敵なコーチに、お話を聞いてもらっているだけで、
自分の定めたゴールに到達したかの感覚。
う~ん、この出会いに感謝です。
いつも、感じて動ける=感動できるかどうかで、自分の直観に響いて来たものを、
取捨選択していますが、今回の感動もビンゴ!!でした。
最近は、できない事、苦手な事はあえて克服しないと決めてます。
そんな時間もないし・・・
得意な事を伸ばしていく時間に集中したいので。
なので苦手な事は、さっさと人に頼っています。
今回も、私の決めたゴールに向けて、頼もしいパートナーを得たので、
独り遠回りしながら進むより、最短距離でゴールできそうです。
(でも、遠回りも時には大切なんですけどねっ)
毎回本当に不思議だなぁって思うのですが、主婦の方だけのクラス、
OLの方だけのクラスと、クラスによって集まってみえる生徒さんがパキッと別れます。
今回スタートしたクラスは、すべてワーキングマザーの方のクラス。
うちお二人は、美容院を経営されたり、エステサロンをご自宅で主宰されたりと、
ビューティー関係のお仕事をされているというのも、不思議な御縁だなぁと感じています。
生徒さんどうしが呼び合っているのかも、なんて思ってもしまいます。
美しい~生徒さん達を前に、その美のエキスを吸い取りつつがんばります!!
フルーリルでの優雅?なレッスンとうって代わって、
翌日は専門学校でパワフルな講師を務めてきました。
月曜日のレッスンの後、体調が少し崩れてしまいましたが、気合いで治し、
専門学校で、今度は若いエキスを吸い取るうちにぐんぐん回復し、
授業が終わる頃にはもう~絶好調♪
病ってホント”気”からを実感。
授業のあとは、とてもとても楽しみにしていた時間。
コーチングのオリエンテーションを受けてきました。
仕事において、やりたい事、すべき事がどんどん増えていく中、
でも子育てにかける時間は決しておろそかにできないし・・・
かといって、自分のキャパは限られているし・・・
おまけにスケジュール管理が大の苦手な私。
よる年波には逆らえず、体力勝負もままならなくなってきた中、
このままでは必ずどこかにひずみが出てくるなぁともんもんとしていました。
人の事はすごーく良くみえるのに、自分の事となるとなかなか客観的には見られない物。
なら、プロの人にゆだねてしまえ!!ということで、
プロのコーチの方に、コーチングを受ける事にしました。
数あるコーチの方のサイトを見ている中、ぴん!!と強く響いてきた方があり、
深く考える間もなく、たまたまモニターを募集されていたので、応募してしまいました。
実際お会いして、想像以上の素敵なコーチに、お話を聞いてもらっているだけで、
自分の定めたゴールに到達したかの感覚。
う~ん、この出会いに感謝です。
いつも、感じて動ける=感動できるかどうかで、自分の直観に響いて来たものを、
取捨選択していますが、今回の感動もビンゴ!!でした。
最近は、できない事、苦手な事はあえて克服しないと決めてます。
そんな時間もないし・・・
得意な事を伸ばしていく時間に集中したいので。
なので苦手な事は、さっさと人に頼っています。
今回も、私の決めたゴールに向けて、頼もしいパートナーを得たので、
独り遠回りしながら進むより、最短距離でゴールできそうです。
(でも、遠回りも時には大切なんですけどねっ)
■
[PR]
▲
by aroma-fleurir
| 2009-01-28 14:17
| 日々の事
走っています。新年早々これでは、今年も牛歩の歩みとは程遠い予感。
今年は私の中に長年かかって蓄積された物を、
ありったけ放出していこうと思っています。
まずは春から、技術習得を目的とした単発のスクールを
いくつかスタートさせていく予定です。
私自身が実際トリートメントで使っているテクニックを、
余すところなくお伝えしていこうと思っています。
(放置されたままになっているプロフェッショナルマインド養成のコースも始動させる予定。)
このお仕事でがんばっていきたい!!
資格を取ったものの、いまいちまだ自信が・・・
スキルアップのテクニックが欲しい!!
など、このお仕事で輝いていきたいと真剣に思ってみえる方々のサポートにあたれたらと思っています。
また詳細はサイトにアップしますね。

コットンテイルのオーナーさとみさんから頂いた、大好きなミエールのはちみつ。
”キャベツ”と山で咲く花”せん”のはちみつ。
キャベツのはちみつなんてあるんですね。いただくのが本当に楽しみです。
とても素敵なドライフラワーを中心としたお店のオーナーのさとみさん。
津のお店はとても素敵な雰囲気のある場所にあり、店内もお花でいっぱい。
本当に素敵なお店です。
(ネットショップもされているので、ぜひご覧くださいませ)
トリートメントにいらして頂く日を、首を長くして心待ちにしていました。
本当に素敵なお店をご自身で経営され、また母でもあり、
いくつもの顔をお持ちでお忙しいのに、さまざまなアイデアを次々打ち出され、
そんなさとみさんに、もう、お聞きしたい事がいっぱいで、
トリートメント後のアフターカウンセリングは、すみません!!!
私のインタビューの時間で終わってしまっていましたね。本当に失礼しました!!!
尊敬すべき、触発される女性との出会いが以前にも増して多くなっていますが、
何か共通の物を感じます。
それがうまく一言で言えないのですが・・・
凛としていらっしゃるというか、たおやかというか、うーん毎回感じているこの感覚にあてはまる言葉が見つからない・・・今度までに見つけておきましょう。
さとみさんとの時間で、たくさんの物を吸収させてもらいました。
さとみさんのお店 コットンテイル
今年は私の中に長年かかって蓄積された物を、
ありったけ放出していこうと思っています。
まずは春から、技術習得を目的とした単発のスクールを
いくつかスタートさせていく予定です。
私自身が実際トリートメントで使っているテクニックを、
余すところなくお伝えしていこうと思っています。
(放置されたままになっているプロフェッショナルマインド養成のコースも始動させる予定。)
このお仕事でがんばっていきたい!!
資格を取ったものの、いまいちまだ自信が・・・
スキルアップのテクニックが欲しい!!
など、このお仕事で輝いていきたいと真剣に思ってみえる方々のサポートにあたれたらと思っています。
また詳細はサイトにアップしますね。
最近男性の方からも受講希望のご連絡をいくつか頂いておりますが、
大変申し訳ありませんが、当スクールは自宅兼ということもありまして女性限定となっております。
今後も男性の受講生をお受けする予定はありません。
申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

コットンテイルのオーナーさとみさんから頂いた、大好きなミエールのはちみつ。
”キャベツ”と山で咲く花”せん”のはちみつ。
キャベツのはちみつなんてあるんですね。いただくのが本当に楽しみです。
とても素敵なドライフラワーを中心としたお店のオーナーのさとみさん。
津のお店はとても素敵な雰囲気のある場所にあり、店内もお花でいっぱい。
本当に素敵なお店です。
(ネットショップもされているので、ぜひご覧くださいませ)
トリートメントにいらして頂く日を、首を長くして心待ちにしていました。
本当に素敵なお店をご自身で経営され、また母でもあり、
いくつもの顔をお持ちでお忙しいのに、さまざまなアイデアを次々打ち出され、
そんなさとみさんに、もう、お聞きしたい事がいっぱいで、
トリートメント後のアフターカウンセリングは、すみません!!!
私のインタビューの時間で終わってしまっていましたね。本当に失礼しました!!!
尊敬すべき、触発される女性との出会いが以前にも増して多くなっていますが、
何か共通の物を感じます。
それがうまく一言で言えないのですが・・・
凛としていらっしゃるというか、たおやかというか、うーん毎回感じているこの感覚にあてはまる言葉が見つからない・・・今度までに見つけておきましょう。
さとみさんとの時間で、たくさんの物を吸収させてもらいました。
さとみさんのお店 コットンテイル
■
[PR]
▲
by aroma-fleurir
| 2009-01-10 15:28
| 日々の事
今年最後の日に、余裕を持って御挨拶をアップしたいと思いつつ、ギリギリに・・・
気持ち良くゴール!!のテープを切る予定が、実家の都合で最後の最後にとても大切な
お客様をお断りすることになってしまい、ちょっと心残りな幕切れとなってしまいました。
本当に申し訳ありませんでした。
この埋め合わせは必ずや!!2月に。
楽しみにお待ちくださいね♪
今年は本当に本当に走り続けた1年でした。
もともと体力はあるほうではないので、良くここまで身体が持ってくれたなぁと、
自分でも感心しきり。
自分独りの力では決してここまで走れなかったはずなので、
支えて下さった皆様のおかげと心から感謝しています。
ねずみ年の今年は干支的にも、ほかにいろんな意味でも最初のスタートの年と
言われていたそうです。
そんな年に再スタートを切れたのも、自然な流れだったのかもしれません。
来年も心に響いてくるに違いない大きな流れに身を任せ、
もう少しゆっくり周りの景色を見ながら、
軽いジョギングくらいの速さで進みたいと思います。
皆様にとって、素晴らしい年でありますように。
心からお祈り申し上げます。
たくさんの感謝を込めて 伊藤歌苗
(なんとか今年中に間に合いましたネ ホッ)
気持ち良くゴール!!のテープを切る予定が、実家の都合で最後の最後にとても大切な
お客様をお断りすることになってしまい、ちょっと心残りな幕切れとなってしまいました。
本当に申し訳ありませんでした。
この埋め合わせは必ずや!!2月に。
楽しみにお待ちくださいね♪
今年は本当に本当に走り続けた1年でした。
もともと体力はあるほうではないので、良くここまで身体が持ってくれたなぁと、
自分でも感心しきり。
自分独りの力では決してここまで走れなかったはずなので、
支えて下さった皆様のおかげと心から感謝しています。
ねずみ年の今年は干支的にも、ほかにいろんな意味でも最初のスタートの年と
言われていたそうです。
そんな年に再スタートを切れたのも、自然な流れだったのかもしれません。
来年も心に響いてくるに違いない大きな流れに身を任せ、
もう少しゆっくり周りの景色を見ながら、
軽いジョギングくらいの速さで進みたいと思います。
皆様にとって、素晴らしい年でありますように。
心からお祈り申し上げます。
たくさんの感謝を込めて 伊藤歌苗
(なんとか今年中に間に合いましたネ ホッ)
■
[PR]
▲
by aroma-fleurir
| 2008-12-31 23:05
| 日々の事

イングリッシュガーデンをされているお宅のお庭から、ときおり顔をのぞかせていた置物。
とても印象的な表情の物が多く(中にもこわもての物も・・・)、守り神、魔除けの役割があるとは聞いていたのですが、本来の意味は知りませんでした。
その守り神が、我が家の魔よけとなるべくやってきてくれました。
昨日、私の隙間時間を利用して、数年越しのラブコール?を受けやっとお会いできた生徒さん。
個性的で、独特の感性を持つ彼女からのプレゼントは、やはり個性的な物でした(笑)
この魔除けクン、“魔物”みたいです。
毒をもって毒を制すということわざのごとく、
”魔”には゛魔”を言うことらしく、やっと本来の意味を知ることができました。
ユーモラスな表情で、寒い中我が家の庭で魔除けに励んでくれています。
サロンの窓から見れるところに設置しましたので、どうぞご覧になってくださいね。
未来の事を考えると、頭の中がいろいろ混乱してくることもあるけれど、
大事のは、“今”じゃないかなって思います。
今のまま、そのあふれんばかりの感性を大事に、思うがまま、ぴん!と響くまま進んでいって下さいね。きっと理想的な未来が作られていくんじゃないかなぁ?
プレゼント、本当にありがとうございます。
**********************************************
☆サロンからのお知らせ☆
来年1月のトリートメントのご予約枠、すべていっぱいとなりました。
本当に本当にありがとうございます。
2月以降のご予約は受け付けております。
大人気!!
リフトアップフェイシャル + ホットストーンハーフ 130分 14,000円
に関しまして、好評につきキャンペーン期間を2月末までと延長させて頂きますね。
*************************************************
今日はスクール説明会の予定が、お子様の都合でキャンセルに。
お天気の良い日のお休みは得した気分になります。
素敵なクリスマスイブ&クリスマスをお過ごし下さいませ♪
■
[PR]
▲
by aroma-fleurir
| 2008-12-24 14:28
| 日々の事
あ~、今年もあとわずか・・・
なぁんてしみじみ感慨にふけっていられない、相変わらずの毎日ですが、
とてもパワフルに過ごしています。
それもこれもいらして下さる皆さんから、たくさんのパワーを私の方こそ
頂いているからに違いありません!!
12月も感動、感激の毎日です。
12月は新規のお客様に加えて、遠方からのお客様も多く、
皆さん、高速をびゅんびゅん?と走りいらして下さっていて、1時間半かかった・・・
などと言うお話をお聞きするたび、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
そのお気持ちに応えるべく、目一杯の気持ちをぶつけさせて頂きますので、
ご覚悟を!!
ネイルサロンをご自宅で開かれ、どんどん自分の世界を広げられていかれているお客様から
頂いたパウンドケーキ。
ステージをどんどん登っていかれるお話は、本当にわくわくしますし、
私もものすごい刺激を受けます。
いつかぜひコラボで!

いつも遠方から高速を使っていらして頂くお客様。
お久しぶりの変わらない笑顔に、本当に癒されました。
そのお客様と同じく高速を使って来て下さるお客様とお二人からのプレゼント。
なんとご自身で作られたアレンジなのです。
あまりに素敵で、繊細な作品でしばし呆然・・・
今回はまだいらっしゃっていなく、サロンの雰囲気を実際に見られていないのですが、
インテリアにもぴったりで、びっくりしました。
お店で見ていたら、絶対に買っていますョ、私。

お心使い、本当にありがとうございます。

唯一のお休みは、ママ友達と子供達とクリスマスパーティ。
ホストママの絶品ビーフシチューにあうお料理を一品ずつ持ち寄って、
ノンアルコールのシャンパンでかんぱーい。
ケーキも登場し、本当に楽しいひと時でした。
息子が5か月の時からのお付き合いのママ友達。
皆、私より年下ですが、見習たい点がいっぱいの本当に素敵なママ友達。
ママ友がいるといないとでは、私の子育てに対する気持ちも大きく変わっていたと思います。
ありがたい子育ての環境にも感謝!!
感謝大放出のノエルシーズンです。
なぁんてしみじみ感慨にふけっていられない、相変わらずの毎日ですが、
とてもパワフルに過ごしています。
それもこれもいらして下さる皆さんから、たくさんのパワーを私の方こそ
頂いているからに違いありません!!
12月も感動、感激の毎日です。
12月は新規のお客様に加えて、遠方からのお客様も多く、
皆さん、高速をびゅんびゅん?と走りいらして下さっていて、1時間半かかった・・・
などと言うお話をお聞きするたび、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
そのお気持ちに応えるべく、目一杯の気持ちをぶつけさせて頂きますので、
ご覚悟を!!
ネイルサロンをご自宅で開かれ、どんどん自分の世界を広げられていかれているお客様から
頂いたパウンドケーキ。
ステージをどんどん登っていかれるお話は、本当にわくわくしますし、
私もものすごい刺激を受けます。
いつかぜひコラボで!

いつも遠方から高速を使っていらして頂くお客様。
お久しぶりの変わらない笑顔に、本当に癒されました。
そのお客様と同じく高速を使って来て下さるお客様とお二人からのプレゼント。
なんとご自身で作られたアレンジなのです。
あまりに素敵で、繊細な作品でしばし呆然・・・
今回はまだいらっしゃっていなく、サロンの雰囲気を実際に見られていないのですが、
インテリアにもぴったりで、びっくりしました。
お店で見ていたら、絶対に買っていますョ、私。

お心使い、本当にありがとうございます。

唯一のお休みは、ママ友達と子供達とクリスマスパーティ。
ホストママの絶品ビーフシチューにあうお料理を一品ずつ持ち寄って、
ノンアルコールのシャンパンでかんぱーい。
ケーキも登場し、本当に楽しいひと時でした。
息子が5か月の時からのお付き合いのママ友達。
皆、私より年下ですが、見習たい点がいっぱいの本当に素敵なママ友達。
ママ友がいるといないとでは、私の子育てに対する気持ちも大きく変わっていたと思います。
ありがたい子育ての環境にも感謝!!
感謝大放出のノエルシーズンです。
■
[PR]
▲
by aroma-fleurir
| 2008-12-19 22:31
| 日々の事

私だけでなく、家族にも風邪を引いてもらっては困るので、健康管理には気を使う毎日です。
元気でいるためのツールはいろいろありますが、
私にとって欠かせないのが、食事。
でも何でも良いというわけではなくって、ちょっとだけ素材にこだわった食事を
自分のため、家族のため、毎日がんばって作っています。
(でも、全くのストイックではなく、時々ジャンキーな物も食べちゃってますが・・・)
今は、ゆっくりお買い物に行く時間がほとんど取れないので、
食材の大部分は宅配に頼っていますが、中でもお気に入りなのがOisix。
送られてくる野菜、お肉どれもがこだわりの食材で、
素材がとても良いので、特に凝ったお料理でなく、
素材の良さを引き出すシンプルなお料理で十分おいしく頂けます。
最近のお野菜では、安納いもと言うさつまいもや、岩国のれんこんなどが入っていましたが、
おいもは、レモン汁を少しだけ加えた甘煮に。
れんこんはシンプルにきんぴらに。
それだけで、もう、本当に十分においしい~のです。
自分が料理上手になったような錯覚に陥るほど。
いろんな料理を試してみても、最終的にはその素材を生かしたシンプルな料理に落ち着きます。
旬のお野菜をめいっぱい身体に取り込んで、後はたっぷりの睡眠を取って、
師走、走りまぁす。

おからがたっぷり入った、トランス脂肪酸抜きのこだわりマーガリンで作られた、
暖かい味のクッキーをお客様から頂きました。
トリートメント後の身体の五臓六腑にしみ込みました。
本当においしかった♪
12月ははじめましてのお客様が続いています。
暖かい出会いに、心から感謝の毎日です。
■
[PR]
▲
by aroma-fleurir
| 2008-12-09 23:06
| 日々の事
このお仕事に携われて本当に良かった・・・と感謝と深い喜びに包まれた日々を、リニューアル以降送っております
OLをしていた時にも、やりがいや、達成感そして時々喜びを感じなかった訳ではないのですが、今の喜び、達成感はその時と比べようもないくらい、ものすごく深く大きい物となっています。
この気持ちは、仕事を終えた後も、しばらく私を包んでくれていて、
連日かなりハードなので、身体は疲れていることはあっても、
その気持ちに満たされた心は充足感でいっぱい
で全く疲れることを知らない感じです。
女性らしさを生かせる仕事
結婚、育児を経てもずっと続けられる仕事
自分らしさを投入できる仕事
そして、自分が夢中になれる物
仕事を通して、自己実現したかった若かりし私は、
このあたりを軸に、ありったけの本を読んだり、いろんな教室に通ったり、あげくに留学しちゃったりと、自分の適性を考えに考え、頭がはげちゃうんじゃないかとあれこれ悩んだ日々がありました
でも、毎日本当に大きな喜びに包まれている今、
あきらめず、しつこく、自分の深いところにあるであろう物を探り続けた自分を、
今はちょっとだけ誉めてあげたい気分です
誰もが持っている本来の輝き
、かなりしつこく探し続けた自分だからこそ、ほかの人のそれも、少し見えやすくなっている気がしています。
それを掘り出すお手伝いを、トリートメント、レッスンを通して少しでもしたいなぁと、
改めてリニューアル以降強く感じています。
リニューアル以降も、いらしていただくお客様やその他の方々にも、素晴らしいプレゼントを頂いており、とても感激しています。
また後日ご紹介させて頂ければと思います。
でも、どうぞ、お気を使われず、サロンには女王様のような気持ちになって、
ただただくつろぎにいらして下さいね。
年内のご予約が全ていっぱいになりました
本当に、本当にありがとうございます。
サロンにお越しのたくさんの皆様、応援してくださる皆様、
そしてママがバタバタしていても、全く動じず、全く風邪も引かず元気に毎日を送ってくれている息子に心からの感謝を込めて
メールのお返事遅れています!すみません。金曜日までにはお返事しまぁす。

OLをしていた時にも、やりがいや、達成感そして時々喜びを感じなかった訳ではないのですが、今の喜び、達成感はその時と比べようもないくらい、ものすごく深く大きい物となっています。
この気持ちは、仕事を終えた後も、しばらく私を包んでくれていて、
連日かなりハードなので、身体は疲れていることはあっても、
その気持ちに満たされた心は充足感でいっぱい

女性らしさを生かせる仕事
結婚、育児を経てもずっと続けられる仕事
自分らしさを投入できる仕事
そして、自分が夢中になれる物
仕事を通して、自己実現したかった若かりし私は、
このあたりを軸に、ありったけの本を読んだり、いろんな教室に通ったり、あげくに留学しちゃったりと、自分の適性を考えに考え、頭がはげちゃうんじゃないかとあれこれ悩んだ日々がありました

でも、毎日本当に大きな喜びに包まれている今、
あきらめず、しつこく、自分の深いところにあるであろう物を探り続けた自分を、
今はちょっとだけ誉めてあげたい気分です

誰もが持っている本来の輝き

それを掘り出すお手伝いを、トリートメント、レッスンを通して少しでもしたいなぁと、
改めてリニューアル以降強く感じています。
リニューアル以降も、いらしていただくお客様やその他の方々にも、素晴らしいプレゼントを頂いており、とても感激しています。
また後日ご紹介させて頂ければと思います。
でも、どうぞ、お気を使われず、サロンには女王様のような気持ちになって、
ただただくつろぎにいらして下さいね。


本当に、本当にありがとうございます。
サロンにお越しのたくさんの皆様、応援してくださる皆様、
そしてママがバタバタしていても、全く動じず、全く風邪も引かず元気に毎日を送ってくれている息子に心からの感謝を込めて

メールのお返事遅れています!すみません。金曜日までにはお返事しまぁす。
■
[PR]
▲
by aroma-fleurir
| 2008-11-20 00:02
| 日々の事
本日、無事リニューアルオープンを迎えました。
今日は初日なので、午前の部のみにさせて頂き、ゆっくり心と体をならしていっています。
オープン前より、たくさんのお花や贈り物、暖かいお手紙が届き、びっくりするやら、嬉しいやらで胸がいっぱいの状態です。
暖かいお手紙を拝見しては、涙がぽろぽろこぼれてきてしまって、止めるのが大変でした。
なんとか無事この日を迎えられホッとしたのと、たくさんのお花に囲まれ本当に胸がいっぱいで、今、放心状態で、何も考えられません。
あさってくらいには少し落ち着いてくると思いますので、また皆様に改めてお礼のメッセージをお送りさせていただきます。
何を伝えて良いのか、本当に今は浮かんでこないので、この場をお借りして申し訳ありませんが、取り急ぎお礼まで。
本当に本当にありがとうございます。








今日は初日なので、午前の部のみにさせて頂き、ゆっくり心と体をならしていっています。
オープン前より、たくさんのお花や贈り物、暖かいお手紙が届き、びっくりするやら、嬉しいやらで胸がいっぱいの状態です。
暖かいお手紙を拝見しては、涙がぽろぽろこぼれてきてしまって、止めるのが大変でした。
なんとか無事この日を迎えられホッとしたのと、たくさんのお花に囲まれ本当に胸がいっぱいで、今、放心状態で、何も考えられません。
あさってくらいには少し落ち着いてくると思いますので、また皆様に改めてお礼のメッセージをお送りさせていただきます。
何を伝えて良いのか、本当に今は浮かんでこないので、この場をお借りして申し訳ありませんが、取り急ぎお礼まで。
本当に本当にありがとうございます。









■
[PR]
▲
by aroma-fleurir
| 2008-11-09 15:09
| 日々の事